今回は、アトピー肌の私が7年使い続けている洗濯用洗剤「バジャン」についてご紹介します。
赤ちゃんを含め肌が弱い方には本当におすすめの洗剤。
残念ながら情報が少ないため「もっとよく知りたい!」という方のためにまとめてみました。
バジャンとは
バジャンとは、株式会社ライトウェーブにて製造・販売されている洗濯用洗剤です。
界面活性剤ゼロ
洗濯槽の中でメダカが泳げるほどの安全性
それなのに合成洗剤以上の洗浄力なんです。
商品パッケージはこちら
(Amazon商品ページリンク)
バジャンのメリット
バジャンの良いところはこの4つ
- 洗浄力が高い
- 洗濯槽が汚れにくい
- 肌に優しい
- 環境に優しい
洗浄力が高い
まず欠かせないのが洗浄力。
体に優しい洗剤でありながら 洗浄力が強いのは、主成分が重曹だからです。
重曹は台所から浴室まで様々な汚れを落としてくれる優れものですよね。
汚れの少ない衣類も、洗ってみると水が灰色に染まりぎょっとすることがあるくらい汚れが落ちます。
洗濯槽が汚れにくい
これが一番嬉しいポイント!
重曹を使用しているので、洗濯と一緒に洗濯槽も綺麗になります。
石鹸カスなどの有機物がほとんど含まれていないためカビもはえにくいです。
私もこの洗剤を使用してから嫌な臭いやカビに悩むことが減りました。
一時期他の洗剤を使用しましたが、その時期だけごっそりとカビが生え、すぐさますべての洗濯物をバジャンで洗うようにしました。
肌に優しい
洗い上がりはさっぱりとした感じです。
洋服を着たときにチクチクするような刺激がありません。
他の洗剤と比べて残留性が無いのもポイント。すすぎが1回で済みますし、水道代も節約できます。
日本アレルギー学会認定専門医・日本小児科学会認定専門医の医師からも推薦されている商品なんですよ。
(前略)実際に患者さんに試用してもらったところ症状改善に寄与することが確認できました。
そこで、2006年4月からは渡部クリニックを受診されるアトピー性皮膚炎患者さんに積極的にお薦めしています。
アトピー性皮膚炎を治すには学会認定専門医による適切な診断と治療を受けることが基本であり最も大事ですが、患者さんが日常生活の中で有害な化学物質を含む日用品を使わないようにすることも大切です。(以下略)出典:株式会社ライトウェーブホームページ−コンセプト https://www.mm-lightwave.co.jp/concept.html
環境に優しい
界面活性剤が入っていないので自然界に排出された後もすぐに自然に戻ることがます。
<界面活性剤とは?>
油と水など混ざらない物質も混ざるようにする物質。環境中に排出されると微生物に分解されますが、完全に分解されるまでに長い時間がかかることとなります。
デメリットはある?
使い慣れるまではデメリットと感じることが2点あります。
洗剤が溶けにくい
粉末洗剤にはありがちな悩みですが、洗剤が溶け残ることがあります。
寒い時期は注意が必要です。
私は100円ショップで洗濯専用の手桶を購入し、あらかじめ溶かしてから使用しています。ぬるま湯だとすぐに溶けますよ。
湿気に弱い
浴室の近くなど湿気の多い場所で保管すると固まることがあります。
私は使用済みのミルク缶に移し替えています。(誤飲注意)この方法にしてからは固まらなくなりました。
7年使い続けた筆者のレビュー
使用感
こちらの洗剤は、社会人になりストレスでアトピーが再発した時から使い始めました。
それまでも無添加と書かれた洗剤を使っていましたが、使ってみるとそれよりもずっと刺激が少ない感覚でした。
無駄なコーティングや匂いもなく、汚れも綺麗に落ちるので清潔感があります。
アトピーはどうなった?
洗剤を変えたことで劇的にアトピーが良くなったわけではありませんが、数か月かけて快方に向かいました。
今では薬を使うのも年に数回程度。
7年間を振り返って驚くのが、衣類が当たる場所はアトピーがほとんど出なくなったということ。
昔は腕・背中・足に頻繁に発疹ができていましたが、一番ひどかった腕もほとんど治り悩まされることがなくなりました。
あのタイミングで 洗剤を変えていなかったら悪化していたのかもしれない。
そう考えると当時の自分の選択(洗濯だけに)に拍手を送りたいです!
今後も使い続けるか?
間違いなくYes!です。
これ以上のものがでなければ絶対変えないです。
もし、肌に優しい洗剤に変えたいなと感じている方がいらっしゃれば試してほしいと思います。
アヤシイ会社ではないの?
私が初めて購入した時、本当に良い洗剤なのか半信半疑でした。
世の中はアトピービジネスであふれていますし、ネット上の情報も少なかったからです。
今回紹介するにあたり、会社情報も調べてみました。
株式会社ライトウェーブの情報
人間と地球環境に優しい商品を扱っている会社です。
もともとアトピーの子を救うことを目標として商品を開発しており、 企業理念も「人間の健康」と「地球環境の汚染防止」に寄与する事を掲げています。
実際に発売されている商品も理念に基づいたもので、理念にブレがないのが安心できます。
ライトウェーブさんのHPはこちら⇒
おもな商品
洗濯洗剤「バジャン」以外にもいくつかの商品を取り扱っており、代表的なのは界面活性剤ゼロシリーズ(洗濯用洗浄剤・ボディ洗浄料・保湿用ローション)です。
アトピーの方は保湿ローションの「ナンナミスト」やボディ用洗浄料「ママプレマ」という商品名を聞いたことがあるかもしれませんね。
「○○でアトピーが治る!」という誇大広告を行う会社も多い中、ライトウェーブさんの商品は、治療するものではなく安心して使用できることをうたっており、信頼のおける会社さんだと感じました。
おもな取引先
オイシックスさん、らでぃっしゅぼーやさん、エフアンドエフさん、ナチュラルハウスさんなど(順不同)
体にいいものを扱っている会社さまが主なお取引先となっていますね。
高いのでは?
結論を言うと、一般的な洗剤よりはややお高めですが、安全であることと以下の3つの理由から特別高いとは感じません。
- 洗濯槽の洗浄剤代が浮く
- すすぎが1回なので水道代が浮く
- 柔軟剤が不要なため柔軟剤代が浮く
我が家で5㎏を購入した場合、9か月以上はもちます。
頻繁に購入する必要がないのも嬉しいです。
Amazonや楽天のセール時はポイント還元が大きいので要チェック!
おすすめしたい人
アトピー肌に悩まされている人
赤ちゃんがいる家庭
化学物質過敏症の方
特におすすめしたいのが赤ちゃんがいる家庭。
バジャンは綿製品との相性が良く、汗をしっかり吸収してくれます。
私は赤ちゃん用洗剤よりバジャンの方が肌に優しいと感じています。
検索される方はこちらから⇒
おまけ
「バジャン」は重曹ですので匂いがありません。
香害による健康被害が深刻化している現代では嬉しいところですが、もの足りないと感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。
そんなときには精油がオススメ。
我が家でも虫が気になる時期にラベンダーやティーツリー、レモングラスなどの精油を使っています。
1回の洗濯に3~5滴たらすだけでほんのりと香りが残るのでリラックス効果も期待できますよ。
まとめ
洗濯洗剤バジャンについてもう一度メリットをまとめておきますね。
- 洗浄力が高い
- 洗濯槽が汚れにくい
- 肌に優しい
- 環境に優しい
最近では、これまで原因不明だった体調不良の一部が、洗剤や柔軟剤によるものだとわかってきました。
毎日肌に触れるものですから、これまでこだわらなかった方も、これを機に一度洗剤を見直してみてはいかがでしょうか 。
★今後も赤ちゃんやアトピー肌の方向け商品を紹介していきます。
★この記事がお役にたちましたら「ブックマーク」か「お気に入りに追加」いただけると嬉しいです。
食もこだわりたい方への記事はこちら⇒