モンテママのこどもと健康に暮らす

モンテッソーリ教育を受けたママが、子供と親が心身ともに健やかに暮らすを目標にした育児記録。

おうちモンテ

「コンタクト・ゲーム」でつなげるお仕事/ボードゲームでおうちモンテ

最近3歳の子供とボードゲームにはまっています。 もともとドイツのおもちゃが好きでしたが、子供が大きくなるにつれ遊びの幅が広がり、私も日々おもちゃを検索しています。 いろいろと遊びたいものを購入した中で、今日は我が家でモンテッソーリの教具とし…

集中現象とおうちモンテの課題

我が家では3年以上自宅でモンテッソーリ教育を行っています。 自己流ではありますが、マリア・モンテッソーリの残してくれた著書を読みながら、少しずつ我が家に合うおうちモンテの形ができつつあります。 そんな中で、今日は我が家で決めているおうちモンテ…

再出発

お久しぶりです。 ずっと放置していたブログですが、自分のためにも子供との生活を記録しておこうと再出発させていただきます! 3歳と0歳のおうちモンテ記録として、自分の考えたことの整理の場として。 文字数はたくさん書けないけれど、やさしいブログにな…

1歳 2歳からはじめよう!ボタン練習3つのポイント

今回は「ボタン掛け」についての記事です。 我が家では子供が2歳を過ぎたばかりの頃、3日でボタン付きパジャマが着られるようになりました。 これからボタン練習を始める方 なかなかボタンかけができずお困りの方 向けに、子供の様子を観察して気づいた重要…

モンテッソーリ教育とは?おうちモンテで気をつけたい5つのポイント

今回はモンテッソーリ教育とは何か?についての内容です。